みまもり白板のサポートページ

見守り先とビデオ通話するときに会話の手助けをするホワイトボードです。

離れて暮らす親との連絡にAmazonのECHO SHOWを使ってテレビ電話をしています。しかし、親は耳が遠くなかなか聞き取ってくれないので、100均のホワイトボードで筆談していました。ホワイトボードに書いたり消したりが面倒なのと、毎日、同じようなことを言っているのに毎回書き直さないといけないので、どうにかならないかと思い作ったのが、この「みまもり白板」です。

基本的な使い方としては

・あらかじめ会話する文をリストで準備しておいて順番に表示する

会話リストに設定した文をメイン画面の「次へ」ボタンで順番に表示します。

・その場で音声認識で文を作る

「録音ボタン」を押して、音声入力をします。音声認識エリアの表示でだいたい良ければ「転送」ボタンを押して表示エリアに表示します。

の二通りです。

今日の会話内容を想定して、会話を準備しておく。その文章を使いながら会話して、想定外の会話になったら音声認識で対応する。という感じです。

問い合わせはこちら

プライバシーポリシーはこちら

タイトルとURLをコピーしました